Que Sera Sera

Que Sera Sera (ケ・セラ・セラ) 徒然なるままに書き連ねていきます

MacBook Pro 2016 late(タッチバーなし)レビュー

約2年ぶりの更新。

ブログを始めた時の目標は「とにかく続けよう」だったけど、

実際やってみるとやはり難しいものですぐに挫折。

そこから働いている会社の人事異動があって、東京から大阪への引っ越しを経験。

さらに、業務内容の大幅な変化も相まって今日に到るまでブログのことは

頭から遠ざかってしまっていました。

久しぶりにアクセスしてみると、こんな10件程度しか記事のないブログにも

1日平均20PVくらいはアクセスがあることを知り、驚きました。

ペースは遅いかもしれませんが、今日から再び書き始めようかと思います。

 

で、復帰1発目は半年ほど前に購入した

MacBook Pro 2016 late(タッチバーなし)について。

 

これまでは自宅にiMacを所有していた以外にMacは持っていませんでしたが、

本業の業務内容がこれまでの営業系から制作系への異動だったこともあり、

持ち運びのできるMacへの物欲が止められなくなりました。

ちなみに映像制作(取材・構成・編集に至るまで全部…)が業務の中心です。

 

会社ではpremiereでの映像編集がメインなのですが、Adobe creative crowdの

年間使用料を見てこれを個人で支払う気にはなれないな…となった私。

しかし、Final Cut Pro Xくらいの金額ならなんとかなる!

簡単なカット編集とエフェクト作業をFinal Cutで、

本格的な編集とテロップ作業など時間のかかるものはpremiereで、という作戦。

 

あとは書類作成とwebブラウジングがストレス無くできれば良いかなという程度。

そこで目に留まったのがMacBook Pro 2016 late(タッチバーなし)だったのです。

発売されたばかりの最新MacBook Pro。タッチバーは正直あっても使わないだろうなと

直感的に感じていたので、付いていないタイプのものをと考えた時、

一番価格の安いこの筐体が個人的にはどハマりしてしまった形になります。

購入から半年経っていますが、今更ながら簡単な感想を。

 

▼良いと思ったところ

①まず何より、かっこいいという点

カラーはシルバーグレイを購入したのですが、

見た目がもう、かっこよすぎて所有欲を満たしてくれる筐体、最高です。

 

②軽い

これまでのMacBook Proと比較すると持ち運びが苦にならない重量はやはり

購入して良かったなと思わせてくれます。軽い映像編集ができるモバイルPCが

この見た目でこの重さで。やはり軽さは正義。

 

③バッテリー持ちが良い

モバイルPCの最大のネック。それはいつの時代もバッテリー持ちにありました。

このMacBook Pro 2016 late(タッチバーなし)は本当によくバッテリーが持ちます。

他の人のレビューなどを見ると、

どうやらタッチバーありのタイプはそんなに持ちが良くないそうです。

タッチバーに元々魅力を感じていなかった私にとってはこの点でも

こちらを選択して良かったなと思わせてくれたました。

 

④充電がめちゃくちゃ早い

バッテリー関連でいうと付属のACアダプタ経由の充電がとてつもなく早いです。

正確には測ってないですがフル充電まで1時間もかからないんじゃないでしょうか。

 

▼ここはイマイチと思ったところ

 

①USB-Cしかない…

このMacBook Pro 2016 lateにはUSB-Cポートが2つあるだけで、

他は何もないです。普通のUSBも繋がらなければ、SDカードスロットもない、

もちろんHDMIもない、microSDもない、本当に何もないです。

それらのインターフェースで繋ぐためには別途アダプタが必要となります。

何年か経って世の中の主流がUSB-Cになれば、

このデメリットは解消するのかもしれませんが、それまでは我慢ですね。

 

②キーボードがうるさい

今もMacBook Proでこの記事は書いているのですが、

タイピング音が非常にうるさいです。カチャカチャカチャカチャなります。

会議中にタイピングしてるとちょっと注目を集めるかも…ってくらいうるさい。

ちなみに打感は悪くないです。音だけですね。

 

 

こんなところです。

購入価格は当時、価格ドットコムで最安だった135,000円くらいでした。

費用対効果としては私は十分満足しています。買って良かったなと。

 

 

ただ、これから購入を検討されている方は、

既に2017年モデルが発売されていますのでそちらの購入を考えた方が良いです。

SSDの容量が126GBですが、価格はより安くなったものが発売されています。

性能もそっちの方が上です。